こんにちは、競艇事業部の出水です。
※「ボートレース住之江・ナイトツアー」企画誕生!
ボートレース住之江で、訪日外国人旅行者(外国人ツアー客)をメインターゲットとして、4月から11月までのナイター開催期間中、旅行代理店の協力を得て「ボートレース住之江・ナイトツアー」を実施する企画が誕生しました。ボートレース場の活性化、また、大阪の新たな旅行素材になれば、嬉しい限りです。
さて、肝心の内容はというと、レース場の特等席「1マーク」前の迫力満点の南スタンド有料席での観戦。初めてのかたでも手軽にお楽しみいただけるよう、英語・中国語・韓国語に対応できるスタッフによる、ルール解説からレース出走表の読み方、投票券の買い方までのアドバイス。お食事は、「日本」を感じながら舌鼓を打っていただけるよう、ボリューム満点の和食懐石を用意と、盛りだくさんの内容になっています。また、普段は関係者以外立ち入り禁止となっているピットを特別に見学してもらうなど、当ツアーならではの魅力が満載です。
外国からのお客様に限定するのはもったいないと、日本人のお客さまにも門戸を広げて、住之江ボートレース場でお待ちしております!
※外国人を招いてのモニタリングの様子
※ボートピア梅田がリニューアル
平成19年3月16日に、全国で28番目のボートピアとして誕生したボートレース住之江の専用場外発売場、ボートピア梅田。早いもので、オープンから5年が経過しました。この5周年に間に合うよう、昨年から始まった工事も完了し、このほどリニューアルオープンしました。
リニューアルでは、有料グループシートの増設や休憩室も設置するとともに、グッズショップ「うめぼー広場」をオープン。また、初心者向けコーナーも新設し、お客さまがよりボートレースを楽しめるように大変身しました。
場所は堂山町交差点の北東角にあり、JR大阪駅より徒歩5分、阪急梅田駅より徒歩4分、阪神梅田・大阪市営地下鉄(梅田駅・東梅田駅)のM10番出口より徒歩2分に位置。梅田のど真ん中にある都市型ボートピアです。
発売日数は年間360日で、ボートレース住之江・尼崎・桐生のレースを中心にSG・G1競走、ナイター発売など最大4場発売を実施しています。梅田にいながらにして、様々なレース場に投票できる都心のオアシス的な魅力あるスポットです。
初心者向けインフォメーションとグッズ販売、情報検索用パソコン設置
4人用少人数グループ席5ブース設置
9Fロイヤルシート10席増設
※平成24年度の開催日程が決定(箕面市主催分)
平成24年度の箕面市主催による「SG第27回賞金王決定戦競走」を始めとする開催日程が決まりました。
※住之江シティーナイター
*4月18日〜23日 第26回住之江王冠競走
*5月18日〜23日 第41回飛龍賞競走
*5月28日〜6月2日 第46回しぶき競走
*7月11日〜16日 G3第23回アサヒビールカップ競走
*8月12日〜17日 第29回摂河泉競走
*9月9日〜12日 第7回森下仁丹杯競走
*10月14日〜19日 G1第40回高松宮記念特別競走
*10月22日〜27日 第46回住之江選手権競走
*11月1日〜6日 G3 2012レディスカップ競走
※昼間開催
*12月19日〜24日 SG第27回賞金王決定戦競走
*1月18日〜22日 2013サザンカップ競走
*2月20日〜24日 2013ダイスポジャンピーカップ競走
*3月1日〜4日 JLC杯競走
*3月12日〜17日 第30回全国地区選抜戦競走
ファンの皆様により楽しんでいただけるよう、全国各地のレース場で行われるSG、G1レースなどもできる限り発売していく予定ですので、お楽しみに!
【3月開催のご案内】
*ボートレース住之江
*「JLC競走」 3月28日(水曜日)から31日(土曜日)
*場外受託発売
*「G2モーターボート大賞(徳山)」 3月28日(水曜日)から29日(木曜日)
箕面市では、1月から3月まで「はじめませんか?地域のボランティア活動 〜まずは箕面市役所へ!シニア・ナビでご紹介します〜」統一キャンペーンを実施中です。