Quantcast
Channel: 部長ブログ@箕面市役所
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2068

待機児童解消に向けて!!

$
0
0

みなさん、こんにちは、子育て政策統括監の 木村 です。

いよいよ春本番。3月に保育所や幼稚園を修了・卒園した子どもたちも、小学校の入学式を終え、真新しいランドセルをしょいながら、わくわく・ドキドキの毎日を過ごしているのではないでしょうか。
また、4月10日には、公立幼稚園の入園式があり、それぞれ、少し緊張した面持ちで、園長先生の話をはじめ、幼稚園の先生の歓迎の出し物などをしっかりと聞いていました。これからの幼稚園生活を楽しく、元気に過ごしてほしいものです。

 

 


〜待機児童の解消に向けて  乳児重点型保育所が2か所オープン〜
本市では、子育てしやすさ日本一をめざして、平成25年7月に「待機児童ゼロプランVer.2」を策定し、保育所の新設により大幅な定員増をはかっています。
その一環として、この4月1日に、桜井地域と萱野地域に、「乳児重点型保育所」を2園開設しました。

乳児重点型保育所とは、0歳から2歳児の受け入れに重点を置いた保育所で、本市で特に待機児童が多い0歳から2歳児の保育所定員を拡大するために開設するものです。
この2園の定員拡大により、本市の保育所定員は、「待機児童ゼロプランVer.1」がスタートした平成22年度の保育所定員(12園 1,325人)と比べ5園505人拡大の17園1,830人になります。

加えて、本年12月には、待機児童が急増している彩都地区に乳児重点型保育所(定員150人)が開設される予定です。また、平成27年度には私立幼稚園2園が「幼保連携型認定こども園」へ移行し、0歳から2歳児の保育所定員がさらに54人拡大する見込みです。これにより平成22年度から平成27年度の6年間で保育所定員は709人拡大し2,034人となる予定です。

 

■紅葉(くれは)夢保育園
  :箕面市萱野5-7-30(箕面市立病院敷地内)
  :定員 100人
  :運営法人 社会福祉法人夢工房

 

 

 


■アートチャイルドケア箕面
  :箕面市桜井2-11-16
  :定員 90人
  :運営法人 アートチャイルドケア株式会社

 

 

〜第18回箕面市ブラスフェスティバルを開催します〜
4月20日(日曜日)に箕面市立市民会館(グリーンホール)で第18回箕面市ブラスフェスティバルを開催します。
このフェスティバルには、市内の6中学校の吹奏楽部・府立箕面高等学校、箕面自由学園高等学校吹奏楽部・箕面市青少年吹奏楽団がそれぞれ練習を重ねてきた演奏を披露してくれます。
今回は、招待団体として池田市呉服小学校吹奏楽クラブが演奏してくれます。
市内の吹奏楽部(団)が一堂に会する年に1度の吹奏楽の祭典です。
素敵な演奏を聴きにグリーンホールに足を運んでみてはいかがですか。
皆さんのご来場をお待ちしています。
  :開演 午後1時30分 (開場 午後1時)
  :入場無料

 

箕面市では、4月1日から8月31日まで統一キャンペーン『お家の耐震化チェック無料キャンペーンを実施中!』です。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2068

Trending Articles