Quantcast
Channel: 部長ブログ@箕面市役所
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2068

自治会活動に関する説明会を開催しました。

$
0
0

こんにちは。市民部長の千葉亜紀子です。
今日は、気温が30度まで上がるとの予報ですが、
午後3時現在、まだ、風はさわやかです。

さて、今、箕面市では、7月31日まで
『自治会に入ってないかた・地域に自治会がないかた
今すぐ自治会に加入してください・自治会を結成してください!』

の統一キャンペーンを実施中です。

こういった自治会活動を支えていただいているのが
各自治会の役員の方々ですが、
5月22日金曜日と5月23日土曜日、
自治会長さん、特に新しく会長や役員になられた方々を対象に、
「自治会活動に関する説明会」を東部、中部、西部の3カ所で開催しました。

市内の自治会数は、昨年度は272でしたが、
この4月、5月で6地区で自治会を立ち上げていただき、
5月25日現在、278自治会に増えています。

今回の説明会には、127人のご参加をいただき、
新役員として、地域のみなさんに説明の内容をしっかりと伝えていくため
多くの質問やご意見をいただきました。 

 

また、平成26年度に退任された自治会長には、
感謝の気持ちを込めまして表彰状をお渡しいたしました。
倉田市長から、代表としてお受けいただきましたのは
小野原の日の出自治会・会長を務められた伊井一夫様です。
本当にありがとうございました。



説明会でご説明した内容のうち、
自治会活動の基本に関することにつきましては、
「自治会活動の手引き」に掲載しておりますので、
ご覧ください。




このほか、市からのお願いとして、次の説明を行いました。
・高齢福祉室 「高齢者のごみ出し支援モデルについて」
・情報政策室 「国勢調査について」
・市民安全政策室 「防犯カメラと防犯ステーションの整備について」
・社会福祉協議会 「共同募金について」

また、
「日本赤十字社箕面市地区の社資募集説明会」
も同時に開催いたしました。

お忙しい中、参加いただきました自治会長、役員の皆様
ありがとうございました。
何かお困りのことがございましたら、
いつでも、自治会係にご連絡ください。

電話:072-724-6179
(市役所別館1階市民部市民サービス政策室自治会係)

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 2068

Trending Articles