こんにちは、競艇事業部の栢本です。
12月も中旬にさしかかり、いよいよ今年も残すところあと3週間足らずとなり、今年1年を懐かしむ季節となりました。
私のブログも今年は今回が最後の更新となります。
さて、ボートレース界においては、今日(12月12日)から、女性ボートレーサーのナンバーワンを決める第2回賞金女王決定戦(G1)がボートレース芦屋(福岡県)で開幕し、12月18日からは業界最高峰のレース、第28回賞金王決定戦(12月20日〜)(SG)・賞金王シリーズ戦(12月18日〜)(SG)がボートレース住之江(大阪市)で開幕します。ボートレース界の1年間の集大成となるレース。ぜひ熱い熱いレースをご期待ください。
また、ボートパーク住之江は、連日午前10時からオープンしています。多くのボートレースファンのみなさんのご来場をお待ちしています。
☆ボートレース住之江で「タブレット型キャッシュレス投票情報端末」始動!
ボートレース住之江では、従来のスカットシート(在席投票)とキャッシュレス投票を進化させた、新しいタブレット型キャッシュレス投票情報端末を去る12月6日から南スタンド有料席に導入いたしました。
タブレット型キャッシュレス投票情報端末をお使いいただくと、
1.発売窓口に並ばなくても、座席に座ったまま最大4場の投票
2.南スタンド有料席内の自由な持ち運び(一部対象外のエリアがあります)
3.オッズや競技情報など、最大4場のレース情報の閲覧
などが可能となります。
タブレット型キャッシュレス投票情報端末は、南スタンド有料席に端末常設席を設けているほか、受付カウンターにて貸し出しも行っています(台数に限りがあります)。
ぜひ一度、お試しください!
なお、現在、キャッシュレス会員を募集中です。くわしくは南スタンド有料席内受付カウンターまで(従来のキャッシュレス投票会員のみなさんは新たな会員登録は不要です)。
☆滝ノ道ゆずるオリジナル体温計&ボートレースカレンダー2014をプレゼント!
箕面市主催の次回開催は、12月28日(土曜日)から12月31日(火曜日)までの4日間、今年のボートレース住之江の開催を締めくくる「滝ノ道ゆずる杯争奪 住之江ファイナル競走」を開催いたします。
「ゆるキャラ(R)グランプリ2013」で全国第13位、3年連続近畿第1位の箕面市PRキャラクター「滝ノ道ゆずる」とコラボレーションし、盛りだくさんのイベントやお客さまサービスを準備してみなさんのご来場をお待ちしております。
もちろん、開催期間中、「滝ノ道ゆずる」もボートレース住之江に登場し、お客さまとのふれあいコーナーや写真撮影会などに参加するほか、優勝者表彰のプレゼンターを務めていただく予定です。
イベント等くわしくは、ボートレース住之江オフィシャルホームページ(http://www.suminoe.gr.jp/evefan/evefan.htm)でお知らせいたします。
【滝ノ道ゆずるオリジナル体温計プレゼント】
ボートレース住之江では、今回の開催を記念して、「滝ノ道ゆずる」をデザインしたオリジナルの電子体温計を製作いたしました。
このブログをご覧いただき、ボートレース住之江にご来場いただいたかたに滝ノ道ゆずるオリジナル体温計をプレゼントいたします。
12月28日(土曜日)と12月29日(日曜日)の2日間、ボートレース住之江1階の総合インフォメーションの窓口にこのブログが画面に表示された携帯電話やスマートフォンをお見せいただいたかた、または、このブログの1ページ目を印刷してお持ちいただいたかた、各日先着20名様に滝ノ道ゆずるオリジナル体温計をプレゼントいたします(ボートレース住之江入場料100円が必要です)。
【ボートレースカレンダー2014プレゼント】
毎年ボートレースファンのみなさんから大変ご好評をいただいております「ボートレースカレンダー2014」が完成いたしました。
この「ボートレースカレンダー2014」を、12月28日(土曜日)の先着入場700名のお客さまにプレゼントいたします(ボートレース住之江入場料100円が必要です)。
12月31日(火曜日)、平成25年を締めくくる大晦日の最終日、最終レースまで、ボートレース住之江で迫力あるレースをお楽しみください。
また、平成26年、新春の初開催は、1月2日(木)からの「第52回全大阪王将戦」です。新年恒例の大阪支部所属選手による熱いバトル。ぜひお楽しみに!
新しい年もボートレース住之江でお待ちしています!
☆今年のナイターレースが終了いたしました!
ボートレース住之江では、毎年4月から11月までの間、ナイターレースを開催しています。今年は去る11月30日の開催をもちまして、ナイターレースを終了いたしました。今年もナイターレース期間中、事故等もなく、無事終了することができました。ありがとうございました。
12月から翌年3月まではデイ開催となります。引き続きボートレース住之江へのご来場をお待ちしています。
【ナイターレースの売上状況】
今年度のボートレース住之江のナイターレースの総売上額は、120日間の開催で、432億5,042万1,900円となり、一日平均3億6,042万200円で、前年度に比べまして7.2%減となりました。
このうち、箕面市主催分につきましては、51日間の開催で、総売上額183億24万6,700円、一日平均3億5,882万8,400円となり、当初の売上目標(当初予算額)を約5億9,000万円上回ることができました。
今年度は、あと5開催27日間の開催予定で、年末の「滝ノ道ゆずる杯争奪 住之江ファイナル競走」や年始には恒例の大阪支部のボートレーサーによる「第52回全大阪王将戦」、そして来年1月末には「G?太閤賞競走開設57周年記念」がありますので、これらの開催の成功と売上向上、収益確保に努めて一般会計へ繰出予定の6億円を確保していきたいと思います。
☆ボートパーク住之江の発売予定・休館日等のお知らせ
○12月18日(水曜日)から12月23日(月曜日)
第28回賞金王決定戦・賞金王シリーズ戦のみの発売
(ボートパーク住之江は有料入場となります)
○12月31日(火曜日)
滝ノ道ゆずる杯争奪 住之江ファイナル競走のみの発売
(ボートパーク住之江は有料入場となります)
○1月1日(水曜日)
ボートパーク住之江は休館とさせていただきます
○1月2日(木曜日)から1月3日(金曜日)
第52回全大阪王将戦のみの発売
(ボートパーク住之江は有料入場となります)
○1月11日(土曜日)
ボートパーク住之江は休館とさせていただきます
上記以外の日につきましては、連日午前10時からオープンし、デイレース及びナイターレースを発売いたします。ぜひご来場ください。
☆今後の開催日程(箕面市主催)
12月28日(土曜日)から12月31日(火曜日)
滝ノ道ゆずる杯争奪 住之江ファイナル競走(デイ開催)(年末開催)
1月2日(木曜日)から7日(火曜日)
第52回全大阪王将戦(デイ開催)(年始開催)
箕面市では、11月9日から3月31日まで『ラジオ体操を始めましょう』統一キャンペーンを実施中です。