こんにちは、競艇事業部の栢本です。
9月も中旬に差し掛かり、朝夕はめっきり涼しくなり、行く夏を懐かしむ季節になりました。
先日、9月の初めに気象庁の異常気象分析検討会が今年の夏(6月〜8月)の気象について、広い範囲で猛暑となり、地域によって局地的な豪雨や極端な少雨になったことから「異常気象だった」と発表されていました。
大阪市でも連続猛暑日が17日となり、71年ぶりに記録を更新するなど、厳しい暑さが続きました。
この先、9月、10月は例年台風の発生が多くなる季節です。日頃の備えももちろん大切ですが、秋らしい爽快な天候が続くことを期待したいものです。
ボートレース住之江では、11月末までナイターレースを開催しています。現在(9月13日)は、9月16日(祝日)まで女性ボートレーサーによる「アクアクィーンカップ」が開催中です。ぜひ、ボートレース住之江で迫力あるボートレースをお楽しみください。
また、ボートパーク住之江は、連日午前10時からオープンしています。みなさんのご来場をお待ちしています。
☆ボートレース住之江のスタンド施設が津波一時避難ビルの指定を受けました
このたび、ボートレース住之江のスタンド施設(一部)が大阪市住之江区から、津波一時避難ビルの指定を受けることとなり、9月12日(木曜日)、ボートレース住之江において、大阪市住之江区と大阪市住之江区地域振興会(地域団体)並びにボートレース住之江の施設会社である住之江興業株式会社による「津波災害発生時における緊急一時避難施設としての使用に関する協定書」の調印式が行われました。
この協定により、ボートレース住之江のスタンド施設が大阪市住之江区津波避難ビルとなり、今後津波災害が発生し、または発生するおそれがあるときに、地域のみなさんの命と安全を確保するため、緊急一時避難施設として使用することとなります。
(写真は調印式の様子
左から、高橋英樹住之江区長、住之江興業株式会社 山部 茂取締役社長、
住之江区地域振興会 下田三七男会長)
※津波避難ビル
津波または河川の氾濫が発生、または発生するおそれがあるときに、市民のみなさんが一時的に避難することができる、新耐震基準をクリアした3階建て以上の頑丈な建物。
☆平成24年度決算状況
*歳入決算額 519億 542万9,578円……(1)
*歳出決算額 501億3,457万4,388円……(2)
*収 支 額 17 億7,085万5,190円……(1)−(2)
*(参考)単年度開催収益 10億2,312万7,145円
*(参考)基金残高 43億2,263万 182円
今年も早いもので上半期が終わろうとしています。ボートレース住之江の今年度(9月7日現在)の売上は、245億4,608万3,600円で、一日平均売上は、3億1,878万306円となっています。
また、箕面市主催の開催は、9月7日最終日の第31回全国地区選抜戦をもって、今年度14開催78日間の開催予定中7開催39日間が終了し、売上は、129億6,792万2,900円、一日平均売上3億3,251万843円で、目標額(当初予算額)129億5,000万円に対して0.13パーセントの増となっています。
今年度下半期は、あと7開催39日間の開催予定で、11月にはお客さまに人気のG3女子リーグ戦「2013モーターボートレディスカップ」、そして年末開催、年始開催を経て来年1月にはG1「太閤賞競走」を開催いたします。これらの開催の成功と下半期の来場促進、売上向上、収益確保に努めて、一般会計へ繰出予定の6億円の収益を確保していきたいと思います。
☆今年も開催! 「2013住之江フェスティバル」
今年も10月13日(日曜日)(10:30〜16:00)にボートレース住之江におきまして、住之江競艇運営協議会主催により、毎年恒例のファミリーイベント「2013住之江フェスティバル」を開催します。
このイベントは、レース開催中における周辺住民のみなさまの日頃のご協力に感謝するとともに、ボートレース住之江及びレースに対して更なるご理解を深めていただき、お客さま層の拡大をはかるために毎年実施しています。
今年もたくさんのイベントを予定していますので、ぜひお誘いあわせのうえご来場ください。住之江警察署、住之江消防署もコーナー出展されます。
イベントのくわしい内容が決まり次第、ボートレース住之江オフィシャルホームページ、折り込みチラシ等でお知らせいたします。
(写真は昨年の住之江フェスティバルの様子)
☆今後の開催日程
10月30日(水曜日)から11月4日(月曜日・振替休日)
スポニチ杯争奪 第47回住之江選手権競走(ナイター開催)
11月13日(水曜日)から18日(月曜日)
G3? 2013 モーターボートレディスカップ(ナイター開催)
箕面市では、9月1日から11月8日まで「箕面市PRキャラクター「滝ノ道ゆずる」が今年も参戦!ゆるキャラグランプリ2013」を応援する統一キャンペーンを実施中です。