Quantcast
Channel: 部長ブログ@箕面市役所
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2068

毎月、現金出納検査を受けています

$
0
0

みなさま、こんにちは。会計管理者の斉藤です。

今年は記録的な暖冬でした。気象庁の季節の移り変わりの早さや遅さを知るために実施される「生物季節観測」の情報では、大阪の梅の開花は2月2日で平年より8日(昨年より17日)早まりました。3月に入り春本番を迎える季節となり、桜の開花予想を見ると大阪の桜も開花が早まりそうです。この先の平均気温は平年より高い見込みですが、健康管理には十分ご注意ください。


市内洋菓子店のひなまつりショートケーキ

◆新型コロナウイルス緊急情報

市では、新型コロナウイルスに関する最新の情報を市ホームページで随時お知らせしています。

 ○新型コロナウイルスに関する緊急情報
  ・市民の皆さまへ
  ・相談窓口について
  ・休校・休園情報
  ・公共施設の利用休止情報
  ・市主催のイベントの中止・延期情報
  ・その他
  ・ホームページ以外の情報発信について

◆例月現金出納検査

会計室の主な事務として現金の出納事務があります。これは、市の各部局から提出される支出のための書類(支出命令書)を審査して債権者に支払う事務や市税、国民健康保険料などの収納金を受け入れる事務などで毎日現金の出し入れがあります。会計室では、水道事業会計など公営企業会計を除いた一般会計や特別会計などの出納事務を行っています。

この出納事務が適正に行われているか、毎月監査委員による保管現金の確認、支出命令書をはじめ現金の出納に関する書類などの検査を受けています。令和2年1月分の例月現金出納検査は2月28日に実施され、会計室から1月末現在の執行状況を説明し質疑を受けた後、最後に検査の講評があり指摘事項はありませんでした。


1月分の監査提出書類(約2,700枚の支出命令書)

◆暖冬の影響!?

「みのおキューズモール」の中央を流れる千里川沿いのサクラも昨年に比べ早くも満開!!

 


児童虐待をなくすためには、周囲のみなさんが子どものSOSサインに気づき、通報していただくことが、何より重要です。SOSサインに1つでも気づいたら、迷わず児童相談支援センター☎072-724-6233(夜間・休日は児童相談所全国共通ダイヤル☎189)へお電話ください。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2068

Trending Articles