Quantcast
Channel: 部長ブログ@箕面市役所
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2068

魅力的な謝礼品が加わります  ~箕面市ふるさと納税~

$
0
0

皆さまこんにちは 地域創造部の小山です


まずは、昨日結婚式をあげたばかり幸せ感満載の二人の笑顔をご覧ください。
新郎は地域創造部の職員で、私も式に出席させていただきました。
多くの人に祝福され、笑いあり涙あり感動的で楽しい披露宴でした。
おめでとう 末永くお幸せに。

 

さて今回は、昨年7月の私のブログでお知らせしました「箕面市ふるさと納税」に、箕面市にゆかりのある魅力的な謝礼品が加わりますので、ご紹介いたします。


まずは箕面焼「夫婦湯呑」と「もみじのお皿2枚セット」です
ひとつひとつ時間をかけて丁寧に作られる箕面焼。
長く愛される「夫婦湯呑」を、木箱に入れてお届けします。
もうひとつはシンプルなデザインで人気の高い「もみじのお皿2枚セット」。箕面の紅葉の美しさが、焼き物で表現されています。
目で楽しむ箕面のお土産として、また縁起物としても好評を得ている品が謝礼品に加わります。


2つ目は「ボンボンショコラ詰め合わせ」
評判のお店「パティスリークリドコック」で作られる箕面ビールや箕面市産の柚子を使ったショコラのセット(8個入)です。
香り豊かなフランス産の百花蜜を練り込んだ「ミエル(蜂蜜)」には、箕面のもみじのデザインが施されています。
15種類ものチョコレートを巧みに使い分け完成させたショコラは、一粒ごとに異なる風味で楽しませてくれます。


3つ目は手ぶらキャンププラン
必要な道具を持参することなく、食材や着替えのみで1泊2日のキャンプが楽しめるプラン(「体験型」の謝礼品)です。
箕面の自然を満喫しながらホットサンドクッカーを使ったアウトドアクッキング体験や、夜は焚き火を囲みながらゆったりとお過ごしいただけます。
初心者のかたでも、ランタンやバーナーの使い方やテントの設営方法など、スタッフが丁寧にレクチャーしてくれます。


4つ目は音羽山荘ディナーペアチケット
明治の森箕面国定公園内に佇む、大正15年築の「音羽山荘」で、季節ごとに表情を変える自然の風景を眺めながら、大切な人とこだわりの味に舌鼓。
こちらも実際に箕面市にお越しいただく「体験型」の謝礼品となります。
目の前のカウンターで丁寧に握られた新鮮なお寿司をバー形式で楽しんでいただくコースと、大正ロマンの落ち着いた雰囲気のお部屋で素材を生かした旬の味をお楽しみいただくコースがあります。


最後にほほえみ石鹸
上質なオリーブオイルのみを使った無添加の石鹸に、箕面産の柚子オイルを加えた肌にやさしい化粧用石鹸です。
箕面産の柚子オイルが香り高くリラックスでき、ノンケミカルで敏感肌やアトピー性皮膚炎、アレルギー体質のかたにもおすすめです。

箕面焼は昨年末から取扱を開始しており、その他の謝礼品は、平成31年(2019年)4月から取扱開始予定です。選択肢が広がりますのでこれまでの謝礼品にあわせてご検討ください。


皆さまの給与収入に応じて、一番お得な寄附額の目安は上記のとおりです。実質の自己負担は2,000円となります。


箕面市ふるさと納税についての詳しい内容はこちらをご覧ください。
皆さまどうぞよろしくお願いします。

 

 

児童虐待をなくすためには、周囲のみなさんが子どものSOSサインに気づき、通報していただくことが、何より重要です。SOSサインに1つでも気づいたら、迷わず児童相談支援センター☎072-724-6233(夜間・休日は児童相談所全国共通ダイヤル☎189)へお電話ください。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2068

Trending Articles