こんにちは、競艇事業部の栢本です。
近畿地方の今年の梅雨明けは平年よりも13日ほど早く、7月8日ごろに梅雨明けが宣言されました。
今年は長い夏になりそうな予報です。
ボートレース住之江では、4月からナイターレースを開催しています。
夏、まさにナイターレースにぴったりの季節です。ぜひ、ボートレース住之江で暑さを吹き飛ばす迫力ある熱いボートレースをお楽しみください。
また、ボートパーク住之江は、連日午前10時からオープンしています。みなさんのご来場をお待ちしています[8月12日(月曜日)は休館とさせていただきます]。
☆今年もペアボート試乗会を実施します!
ボートレース住之江では、ボートレースファンのみなさんに大変ご好評をいただいておりますイベント「ペアボート試乗会」を今年も下記の日程で実施いたします。
(1)7月27日(土曜日) 午後4時から (← 応募受付を終了しました)
(第18回オーシャンカップ 場外発売日)
(2)8月10日(土曜日) 午前10時15分から
(第27回女子王座決定戦 場外発売日)
(3)8月11日(日曜日) 午前10時15分から
(第27回女子王座決定戦 場外発売日)
(4)8月31日(土曜日) 午後4時から
(第59回モーターボート記念 場外発売日)
(5)9月21日(土曜日) 午後4時から
(第28回新鋭王座決定戦 場外発売日)
(6)9月22日(日曜日) 午後4時から
(第28回新鋭王座決定戦 場外発売日)
(7)10月26日(土曜日)
(8)10月27日(日曜日)
定員は各日30名(7歳以上、身長120?以上)で、応募多数の場合は抽選により決定いたします。
応募は、ボートレース住之江インフォメーションセンターに設置の応募用紙をご利用ください。
8月10日、11日実施分は、明日(7月19日)から受付を開始いたします。
ボートレース住之江のレース水面を疾走するペアボートに試乗し、ボートレーサー気分を味わってみませんか。
※ 7月27日実施分の応募受付は終了いたしておりますので、あらかじめご了承ください。
☆明日から「2013ダイスポジャンピーカップ」開幕!
ボートレース住之江の次回開催は、明日7月19日(金曜日)から22日(火曜日)までの4日間、「2013ダイスポジャンピーカップ」を開催します。
44人の男子精鋭ボートレーサーが4日間の短期決戦に臨みます。
明日7月19日(初日)のメインレース(ダイスポドリーム)に出場するのは、
今村暢孝選手(福岡)、矢後 剛選手(東京)、前本泰和選手(広島)、金子龍介選手(兵庫)、北村征嗣選手(大阪)、吉村正明選手(山口)の6名です。ぜひ熱いレースをご期待ください。
また、4月17日と5月21日のブログでご紹介いたしました大阪支部の新人ボートレーサー、井上尚悟選手が2度目の住之江出走となります。大阪支部の若手ボートレーサーに対しましても熱いご声援をよろしくお願いいたします。
○住之江ファン感謝デー「ドリーム抽選会」
7月19日(金曜日)第6レース発売開始(午後5時ごろ)から、第6レース以降の確定前舟券1,000円分以上をお持ちのお客さまを対象に、ガラポン抽選会を実施し、当選者のかたには「黒門市場厳選グルメ」ほかの賞品をプレゼントいたします。
抽選会実施場所は、ボートレース住之江場内アクアライブステーション横の特設会場です。
○「選手ふれあいコーナー」
7月19日(金曜日)第5レース発売中(午後4時30分ごろ)に、アクアライブステーションにおいて、大阪支部の繁野谷 圭介選手をゲストに招いて、トークショーや写真撮影会などを実施します。ぜひお楽しみに!
お客さまサービス&イベントの詳細につきましては、ボートレース住之江オフィシャルホームページ(http://www.suminoe.gr.jp/evefan/evefan.htm)でご確認ください。
また、7月29日(月曜日)から8月3日(土曜日)までの6日間は、ボートレース住之江恒例の企画レース、「第8回森下仁丹杯争奪戦」を開催いたします。ぜひご期待ください!
☆7月23日から第18回オーシャンカップ競走開幕!!
7月20日、21日、27日にボートレース住之江でPRキャンペーン実施!
今月、7月23日から、平成25年のSG競走2013シリーズ第4戦 「海の日」記念 第18回オーシャンカップ競走がボートレース若松においてナイターレースで開幕します。
オーシャンカップ競走は、過去1年間のG?競走、G?競走の優勝戦出場者から出場選手が決まる競走です。今回も52名のボートレーサーがSG競走覇者の称号をかけ、真夏のボートレース若松で熱いレースを繰り広げます。
大阪支部からも7人のボートレーサーが出場します。(選出順位順に紹介)
太田 和美選手(13年連続16回目、賞金王決定戦優勝戦出場)
松井 繁選手(2年ぶり17回目、賞金王決定戦優勝戦出場)
丸岡 正典選手(4年連続6回目)
田中信一郎選手(3年ぶり12回目)
湯川 浩司選手(7年連続7回目)
西村 拓也選手(初出場)
石野 貴之選手(4年連続6回目)
去る6月30日に優勝戦が行われた第23回グランドチャンピオン決定戦においては、大阪支部の太田和美選手が見事優勝し、昨年に続き連覇を成し遂げました。今回も大阪支部のボートレーサーのみなさんの活躍に期待です。
また、7月20日(土曜日)、21日(日曜日)、27日(土曜日)には、ボートレース住之江において、第18回オーシャンカップ競走のPRイベントを実施いたします。
○PRキャンペーン内容
(1)先着ファンサービス(午前10時〜)
7月20日(土曜日)、21日(日曜日)、午前10時から、ボートレース住之江に入場されたお客さま先着各日1,000名様に、オーシャンカップ競走オリジナルお菓子をお配りします。
(2)ご当地アイドル「SKETCH」オーシャンカップ応援ステージ
オーシャンカップ オー援隊 オーシャンパイレーツ ご当地アイドルが登場。7月27日(土曜日)、午後4時40分ごろと午後7時ごろの2回、近畿地区のご当地アイドル「SKETCH」によるパフォーマンスステージを開催いたします。ぜひお楽しみに!
PRキャンペーンの詳しい内容につきましては、オーシャンカップ特設サイト(http://www.wmb.jp/oc18/event.php)でご確認ください。
オーシャンカップは、ボートレース住之江、ボートピア梅田をはじめ、全国のボートレース場、ボートピアにて場外発売を実施いたします。
7月28日の最終日、優勝戦まで、ボートレーファンのみなさんの熱いご声援をよろしくお願いします。
☆住之江区民まつりに参加しました!
6月30日(日曜日)に、「住之江区民まつり」が開催されました。私たちボートレース住之江の関係者は、大阪市住之江区役所北側広場で「緑化コーナー」を設け、球根やハイビスカスの鉢植を配布しました。このまつりは、住之江区の誕生と同時に始まり、今年で39回目を迎えました。誰もが気軽に参加できる区民のみなさんによる手づくりのまつりとして定着しています。
☆今後の開催日程
7月19日(金曜日)から22日(火曜日)
「2013ダイスポジャンピーカップ」(ナイター開催)
7月29日(月曜日)から8月3日(土曜日)
「第8回森下仁丹杯争奪戦」(ナイター開催)
箕面市では、5月から8月まで、「オレンジゆずるバスで行こう!日曜・祝日はお買い物バスとして運行」統一キャンペーンを実施中です。