こんにちは、競艇事業局の栢本です。
9月も中旬にさしかかりました。台風が過ぎ去った後は秋の気配を感じる今日この頃です。
今年の夏は6月18日の大阪北部地震に始まり、台風の影響による豪雨、災害レベルの酷暑、局地的なゲリラ豪雨、勢力の強い台風の上陸、そして北海道地震と日本列島の各地が多くの自然災害に見舞われました。平成最後の夏は自然の力の凄さをあらためて思い知らされる夏となりました。被災されたみなさんには心よりお見舞い申し上げますとともに一日も早く普段の生活が戻ることを願っています。
ただ、すでに台風22号が発生し、勢力を強めながら日本列島の南の海上を西に進んでいます。今後の進路に十分注意し、早めの対策を心掛けるようにしましょう。
ボートレース住之江におきましても、先日の台風21号の上陸・接近により、施設の窓ガラスが一部破損する等の被害はありましたが、幸いレース運営には支障はありませんでした。
ちょうど今日(9月12日)から、「2018 3都市対抗戦 第54回ダイナミック敢闘旗」(大阪府都市競艇企業団主催)が開幕します。ぜひ、ボートレース住之江にご来場いただき、秋の風を感じながら迫力あるボートレースをお楽しみください。
なお、ボートパーク住之江、ボートピア梅田、ボートレースチケットショップりんくう、ボートレースチケットショップ大和ごせは、連日午前10時からオープンしています。
多くのボートレースファンのみなさんのご来場をお待ちしています。
☆AUTUMN(オータム)シリーズ第一弾「G3第29回アサヒビールカップ」
来週9月19日開幕!!
前回のブログでも少しご紹介しましたが、来週9月19日に開幕する「G3第29回アサヒビールカップ」、10月1日に開幕する「日本財団会長旗争奪2018モーターボートレディスカップ(ヴィーナスシリーズ第8戦)」、そして10月13日に開幕する「G1第46回高松宮記念特別競走」と9月から10月にかけてボートレース住之江では箕面市主催競走が3開催続きます。
箕面市ではこの連続する3開催を「AUTUMN(オータム)シリーズ」として、3開催を併せてPRしています。
今回は「AUTUMN(オータム)シリーズ」前半のイベントやお客さまサービスについてお知らせします。
○AUTUMN(オータム)シリーズ第一弾「G3第29回アサヒビールカップ」
◎「アサヒドリーム」出場ボートレーサーインタビュー
9月19日(水) 午後2時40分 アクアライブステーション
今回の「G3第29回アサヒビールカップ」には、豪華メンバーが多数参戦します。「アサヒドリーム」出場ボートレーサーは、1号艇から松井 繁選手、吉川元浩選手、田村隆信選手、田中信一郎選手、寺田 祥選手、篠崎仁志選手です。
また、当日は先着入場者1,000名様にラッキーカードを配布し、インタビュー時に抽選会を実施します。当選者(120名様)には「G1第46回高松宮記念特別競走オリジナルクオカード」をプレゼントします。
◎ボレ友(ボートレース友だち)スペシャルトークショー
9月20日(木) 大瀧明日香選手
9月21日(金) 魚谷香織選手 & 白石佳江選手
魚谷香織選手
白石佳江選手
9月23日(日) 浜田亜理沙選手 & 今井美亜選手
浜田亜理沙選手
今井美亜選手
いずれも第6・8レース発売中 アクアライブステーション
◎「住之江なう。」プレゼント
開催期間中、ボートレース住之江の公式facebook、LINE@、twitter、
Instagramに登録及びボートレース住之江本場へのご来場画像をSNSで投稿した画像を見せて頂いたかた(各日先着20名様)に、総合インフォメーションにおいて「BOATRACE住之江ロゴ入り LEDカラビナ付ライト」をプレゼントします。
◎2人でトクする!ボレ友(ボートレース友だち)キャンペーン
開催期間中、2人様以上の来場限定で、総合インフォメーションにおいて抽選券(模擬舟券)を配布します(各日先着300名様)。抽選券の対象レースが的中すれば「JCBギフトカード2,000円分」をプレゼントします。
○AUTUMN(オータム)シリーズ第二弾
「日本財団会長旗争奪2018モーターボートレディスカップ(ヴィーナスシリーズ第8戦)」
◎出場ボートレーサー紹介・レディスドリーム出場ボートレーサーインタビュー
10月1日(月) 午後2時15分 中央ホール
初日(10月1日)のレディスドリームに出場するボートレーサーは、1号艇から松本晶恵選手、落合直子選手、大山千広選手、魚谷香織選手、樋口由加里選手、大豆生田蒼選手です。
◎ダイヤモンドドリーム出場ボートレーサーインタビュー
10月2日(火) 午後2時40分 アクアライブステーション
今回の「モーターボートレディスカップ」では、ダブルドリーム戦を実施します。第2日目(10月2日)のダイヤモンドドリームに出場するボートレーサーは、1号艇から中村桃佳選手、津田裕絵選手、竹井奈美選手、原田佑実選手、守屋美穂選手、水野望美選手です。
◎「“恵比寿マスカッツ”LIVE&ファンサービス抽選会」ステージ
10月1日(月) 第5・8レース発売中 南入場門ステージ
◎アフター6サービス
開催期間中、午後6時以降に入場されたお客さま(各日先着100名様)に「森下仁丹 梅のど飴」をプレゼントします。
ご紹介しました以外にも、盛りだくさんのイベント、お客さまサービスをご用意してみなさんのご来場をお待ちしています。
くわしくは、AUTUMN(オータム)シリーズ特設サイトでご確認ください。
ぜひボートレース住之江にご来場いただき熱いレースをお楽しみください。
なお、「G1第46回高松宮記念特別競走」を中心とした「AUTUMN(オータム)シリーズ」後半については、次回(10月4日)のブログでお知らせします。
☆2019年度 新たなプレミアムG1競走、G2競走が新設されます!
先月末に、一般財団法人日本モーターボート競走会から、2019年度に新設される新しいプレミアムG1競走、G2競走について発表がありました。
今回はその概要をご紹介します。
○プレミアムG1「ボートレースバトルチャンピオントーナメント競走」
・開催時期 11月下旬から12月上旬の4日間
・グレード G1競走
・出場選手数 48名(級別は問いません)
・番組編成 トーナメント方式(4日間開催)
出場する主なボートレーサーは、当該年のSG競走、プレミアムG1競走の優勝者をはじめ、当該年のSG競走、プレミアムG1競走の出場選手選出基準に基づく選出上位15名のうち、過去9ヶ月の勝率上位者から選出されます。豪華メンバーが出場する「トーナメント制」(4日間開催)によるボートレース業界初のグレードレースです。
○G2「全国ボートレース甲子園競走」
・開催時期 7月頃の6日間
・グレード G2競走
・出場選手数 52名(A1級、A2級、B1級)
・番組編成 総当たり方式(6日間開催)
出場するボートレーサーは、ボートレーサーを出身地別に区分し、都道府県ごとに勝率上位5名のうちから1名を日本モーターボート競走会が選出(47名)し、開催する施行者が希望する5名を選出します。全国47都道府県を網羅したボートレーサーが出場する「夏の甲子園」のような全国大会をグレードレースとして開催します。
☆災害復興支援チャリティ実施中!
ボートレース住之江では、全国各地の地震や自然災害等による被災地の復興の支援に役立てて頂くための募金活動を行っています。
ボートレース住之江開催日には、場内(インフォメーションセンター、アクアライブステーション、有料席カウンター)に募金箱を設置しています。
ぜひ、ボートレースファンのみなさんのご協力をお願い申し上げます。
なお、ご協力いただきました募金、オークションの売上金は、日本財団を通じて被災地の復興支援に活用していただきます。
☆ボートレースをより一層お楽しみいただくために
いつもボートレースを応援いただき、ありがとうございます。
ボートレースは自分の考えで楽しめる健全な知的ゲームです。安心して快適にお楽しみいただくために、以下の通りご注意ください。
1.舟券の購入は20歳以上の方に楽しんでいただけます。
2.無理のない資金で、余裕を持ってお楽しみください。
3.最近、悪質な有料情報サイトが増えていますのでご注意ください。
みなさまにご購入頂いた舟券の一部は、日本財団及び地方公共団体を通じて、社会貢献活動に役立てられます。
ボートレース住之江のレース情報、イベント・ファンサービス情報、ピット情報等は、ボートレース住之江オフィシャルホームページやボートレース住之江公式フェイスブックにおいて随時配信しています。ぜひ一度アクセスしてみてください。