Quantcast
Channel: 部長ブログ@箕面市役所
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2068

楽しさ満載のクールスポット「みのおライフプラザ」

$
0
0

こんにちは。健康福祉部の大橋です。

この2か月足らずの間に、地震と大雨に見舞われ、先週末には、これまでにない動きをした台風が襲来しました。被害にあわれた皆様に心からお見舞い申し上げます。

その上、今年は記録的な猛暑に見舞われています。
気象庁は「経験したことがないほどの暑さになっている地域がある。命に危険を及ぼすレベルで、災害と認識している」との見解を示すほど。

総務省消防庁の速報値では、大阪府内で熱中症により救急搬送された方が、4月30日から7月29日までで4,345人、うちお亡くなりになったかたが10人にも上っています。
特に、7月16日からの2週間で2,939人、うち亡くなりになったかたが8人となっています。

8月も近畿地方全域で暑さが大変厳しくなり「厳重警戒」が必要との予報が発表されています。
皆さまには、くれぐれも熱中症対策をお願いします。

そこで、今回は楽しさ満載のクールスポット「みのおライフプラザ」をご紹介します。
「みのおライフプラザ」は、いろいろな人たちが集い、寛ぎ、憩い、遊べ、お食事やティータイムを楽しめ、ウィンドショッピングまででき、時にはピアノコンサートなども開催される楽しさ満載のクールスポットです。


集う

ライフプラザでは、毎朝6時30分からと8時35分からの2回、地域の方々によるラジオ体操が行なわれています。
ご近所のかたや職員の参加のもと、6時30分からはライフプラザの芝生広場で、8時35分からは空調の効いた館内のアトリームで行なわれています。

夏休みに入り、子どもたちの参加もあり、賑やかにラジオ体操をしています。

寛ぐ・憩う

ライフプラザの館内は空調が効いたおり、子どもからお年寄りまで寛ぎ、憩えるスペースがたくさんあります。

写真は人がいない時間帯に撮影したものですが、朝10時を過ぎると、高齢者のかたや小・中学生など多くのかたが、本やタブレット片手に来館されます。
涼しい中で、好きな本をゆっくりと読みふける贅沢を満喫できます。
小・中学生の中には、夏休みの宿題でしょうか、勉強している姿も多くみられます。


遊ぶ

ライフプラザには、乳幼児が屋外で安心して遊べる広場 乳幼児パーク「たのしーば」が今年4月にオープンしました。

厳しい暑さの中でも、館内には絵本などを備えた「キッズスペース」もあり、暑さ対策をしながら子どもたちは元気に遊ぶことができます。

お家にいるより、色々なお友達と遊ぶことができ、涼みながら楽しめるからでしょうか、お弁当もちで来られるかたも多くいらっしゃいます。
お子様と一緒にお母さんやお父さんのライプラ・デビューをし、いろいろなかたと情報交換してみてはいかがでしょうか。


飲む・食べる

ライフプラザには、箕面市障害者事業団が運営する「喫茶 るうぷ」や障害者事業所「そよかぜの家」によるパン販売があります。
「喫茶 るうぷ」は、ランチをはじめ、ソフトクリームや飲み物など60を超えるメニューがあります。

私のお勧めは、まずは、一杯ずつドリップする香り高いコーヒー。
そして、なんと言ってもソフトクリーム!
暑い夏、7種類ある中から、その日の気分でソフトクリームを選べます。

また、アトリームでは、「そよかぜの家」が毎日焼きたての餡パン・クリームパンやお総菜パン、ラスクなどを販売しています。

そのほか、曜日によってクッキーやシフォンケーキの販売もあります。


ショッピング

障害者事業所「豊能障害者労働センター」が運営する「ゆっくり」では、様々な雑貨を販売しています。

「ゆっくり」は、「喫茶るーぷ」とともに、ライフプラザ開設以来の老舗です。
介護用品をはじめ、オシャレな陶器や子どものおもちゃ、洋服や日用雑貨、本や雑誌なども販売しています。ちょっとしたウィンド・ショッピングをお楽しみいただけます。お昼には、お弁当の販売も!



「ゆっくり」のスタッフの皆さんは、笑顔が素敵で、お話上手。
何も買わなくても、涼みがてら、お話に花を咲かせるのも楽しいですよ!

いかがでしょうか。
「集う」「寛ぐ・憩う」「遊ぶ」「飲む・食べる」「ショッピング」の5つを一度に楽しめる、時にはコンサートが開催されるクールスポット「みのおライフプラザ」。是非、お越しをお待ちしております。

 

 

「ゆるキャラ(R)グランプリ2018」が、8月1日(水曜日)にスタートしました。市では、11月9日(金曜日)の投票期間終了までの間、今年こそ日本一獲得をめざす「滝ノ道ゆずる」を応援する統一キャンペーンを展開します。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2068

Trending Articles