Quantcast
Channel: 部長ブログ@箕面市役所
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2068

「第30回THE GRAND PRIX」覇者は山崎智也選手! ~新しい年もボートレース住之江をご贔屓に!!~

$
0
0

 みなさん、新年あけましておめでとうございます。競艇事業局の栢本です。今回が平成28年の初ブログになりますが、本年もよろしくお願いいたします。
 平成28年も3週間が過ぎようとしていますが、競艇事業局では、昨年12月の「第30回THE GRAND PRIX」、年末の「住之江ファイナル競走」、そして年始の「全大阪王将戦」と場外発売を連続して実施し、約1か月に及ぶボートレース住之江勤務が一昨日(1月17日)に一旦終了しました。
 この1か月間、天候にも恵まれ、暖かい日が続いたこともあって、連日たくさんのボートレースファンのみなさんにボートレース住之江にご来場いただきました。本当にありがとうございました。
 新しい年もみなさんにより一層ボートレースを楽しんでいただけるよう職員一同全力で取り組んでまいりますので、引き続きボートレース住之江にご来場いただき、迫力あるボートレースをお楽しみいただきますようよろしくお願いいたします。
 また、ボートパーク住之江、ボートピア梅田、ミニボートピアりんくう、ミニボートピア大和ごせは、連日午前10時からオープンしています。今年も多くのボートレースファンのみなさんのご来場をお待ちしています。


☆「第30回THE GRAND PRIX」覇者は山崎智也選手!

 年末のボートレース界を盛り上げたのは、何といっても「第30回THE GRAND PRIX」。
 「第30回THE GRAND PRIX」では、獲得賞金順位第1位で出場した、群馬支部の山崎智也選手が20歳代、30歳代の5人のSG覇者を相手に1コースから落ち着いたレース運びで、完璧な「逃げ」を決め、THE GRAND PRIX 2回目、SG競走通算10回目の優勝を飾りました。山崎智也選手の今年のさらなる活躍を期待しています。











 山崎智也選手は平成27年SG競走で3回の優勝を飾り、年間獲得賞金額も2億2,933万円に達し、平成27年最優秀選手に選出されました。
 山崎智也選手は、2月20日からボートレース住之江で開幕する「G1太閤賞競走開設59周年記念」(箕面市主催)に出場予定で、ボートレース住之江のお客さまの前に凱旋することになっています。



 「G1太閤賞競走開設59周年記念」につきましては、次回のブログで詳しくご紹介いたします。
 また、「第30回THE GRAND PRIX」優勝戦が確定した時点で、平成27年次の全国の総売上金が1兆円を突破し、最終的な年次売上(1月1日~12月31日)は、1兆338億2,066万9,600円となり、実に11年ぶりに売上額が1兆円を超え、ボートレース業界にとって明るいニュースとなりました。


☆災害復興支援チャリティを実施しています!

 ボートレース住之江では、全国各地の地震や自然災害等による被災地の復興の支援に役立てて頂くための募金活動を1月2日から行っています。
 3月24日のデイリースポーツ杯争奪2016サザンカップ最終日までのボートレース住之江開催日には、場内(インフォメーションセンター、アクアライブステーション、有料席カウンター)に募金箱を設置しています。
 また、今後の開催においては、場内アクアライブステーションにおいてチャリティーオークションを実施いたします(1月6日、7日にも実施しました)。





 スターボートレーサーのサイン入りグッズ(プロペラ、SGジャンパー等)が多数出品される予定です。実施日程等は決まり次第ボートレース住之江オフィシャルホームページ(http://www.suminoe.gr.jp/evefan/evefan.htm#1394)でお知らせいたします。ぜひ、ボートレースファンのみなさんのご協力をお願い申し上げます。
 なお、ご協力いただきました募金、オークションの売上金は、日本財団を通じて被災地の復興支援に活用していただきます。


☆夢をつかめ!! ~ボートレーサー養成員募集中~

 プロのボートレーサーになるためには、日本唯一のボートレーサー養成機関である「やまと学校」(福岡県柳川市)に入学し、全寮制による一年間の訓練を受けなければなりません。

 現在、平成28年10月入学予定のボートレーサー養成員を募集しています。



 【募集人員】 40名程度
 【応募資格】
 (1)年齢 15歳以上30歳未満
 (2)学歴 入学日において中学校を卒業していること
 (3)身長 175㎝以下
 (4)体重 男子47㎏以上57㎏以下、女子42㎏以上50㎏以下
 (5)視力 両眼とも裸眼で0.8以上 など
 【募集期間】 3月11日(金曜日)まで(必着締切)

 ボートレースは男女の差のない実力主義のスポーツです。ボートレーサーは男女を問わず、年齢層も幅広いのが特徴(現在は18歳~68歳)で、現在約1,600人のボートレーサーが活躍しており、そのうち約200人が女性ボートレーサーです。平均引退年齢は52歳、平均勤続年数は30年となっています。
 気になる年収は、全ボートレーサーの平均が約1,600万円。みなさんの努力次第で年収を上げることも、大きな夢をつかむことも可能な世界です。ボートレーサーに興味のあるかたはぜひ問い合わせてください。
 【問い合わせ】
   一般財団法人 日本モーターボート競走会 やまと学校 養成課
    〒839-0263 福岡県柳川市大和町大坪54-1
    TEL:0944-76-5051
    FAX:0944-76-5058
    URL:http://www.boatrace.jp/yamato/


☆自衛消防出初式

 住之江区自衛消防協議会による新春恒例の自衛消防出初式が、1月15日にボートレース住之江を会場に挙行され、箕面市競艇事業局職員もボートレース住之江関係団体職員とともに自衛消防隊の一員として参加いたしました。








ボートレース住之江のレース情報、イベント・ファンサービス情報、ピット情報等は、ボートレース住之江オフィシャルホームページ(http://www.suminoe.gr.jp/)やボートレース住之江公式フェイスブック(https://www.facebook.com/boatrace.suminoe.jp)において随時配信しています。ぜひ一度アクセスしてみてください。

箕面市では、3月26日まで「滝道週末ウォーキングを始めよう!」の統一キャンペーンを実施中です。

みなさんの身近にある滝道は、美しい自然の中で適度な距離を歩ける最高のウォーキングコース。しかも、コース上には足湯が2カ所あるので、いい汗かいた後に、疲れをほっこり癒やせます!市では、滝道を気軽に歩いていただけるよう、毎週土曜日に滝道週末ウォーキングを実施しています。滝道週末ウォーキングに1回参加すると、スタンプが2個もらえ、スタンプを30個集めると、滝ノ道ゆずる缶バッジをゲットできます。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2068

Trending Articles